Search

東京で時短要請始まる 3度目に「最悪のシナリオ」 - テレビ朝日

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京都では28日から酒を提供する飲食店などに対する午後10時までの営業時間の短縮要請が始まりました。忘年会シーズンを前にした3度目の要請に飲食店は不安を抱えています。

 根室食堂・平山徳治店長:「このタイミングって最悪なシナリオ」
 東京・新橋にあるこちらの居酒屋は、これまで合わせて3カ月以上にも及ぶ時短要請にすべて協力してきました。今月までの売り上げは去年と比べて半分以下に減っているということです。今回も20日間の要請に応じるということですが、忘年会シーズンの時短営業には不安を募らせています。
 根室食堂・平山徳治店長:「(時短要請は)やむなく応じるという感じ。12月20日で大体、節目なんです。今年はもう忘年会はないです」
 また、東京・渋谷区にある会員制のお店は感染拡大を受け、9月から一般客からの予約を受け付けるとともに、自宅で作れるラーメンセットの販売も始めました。
 GENEI.WAGAN・入江瑛起オーナーシェフ:「利益は夜10時以降なんです。何のために営業しているか正直、分からない。(時短要請に応じるか)どっちか選択しなきゃいけない。苦しい選択のなかで、現状は受け入れようかと考えています」
 東京都の飲食店などへの時短要請は来月17日まで行われます。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2JjeDiq
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "東京で時短要請始まる 3度目に「最悪のシナリオ」 - テレビ朝日"

コメントを投稿

Powered by Blogger.