Search

エヌビディアが強気予想、AI取り組み奏功か-時間外取引で株価上昇 - ブルームバーグ

米半導体メーカー、 エヌビディアが2-4月(第1四半期)売上高で強気見通しを示し、株価が取引終了後の時間外取引で上昇した。パソコン向け半導体需要が低迷する中、人工知能(AI)関連の取り組みが奏功していることを示唆している。

  22日の同社発表によると、2-4月売上高は約65億ドル(約8770億円)を見込む。ブルームバーグ集計データでアナリスト 予想は平均63億5000万ドル。

  株価は時間外で一時9%余り上げて226.52ドル。同日のニューヨーク市場での終値は207.54ドルだった。

Nvidia's Stock Outperforms

Graphics maker has provided best return in 2023

Source: Bloomberg

  エヌビディア株は年初来上昇率が42%と、フィラデルフィア半導体株指数(SOX)構成銘柄で最高。再び世界で最も市場価値の高い半導体メーカーとなったが、その背景には「ChatGPT(チャットGPT)」などAIシステムへの需要が同社製品への注文を押し上げるとの投資家の読みがある。

  一方、PC産業への依存度が比較的高いゲーム事業では2022年11月-23年1月(第4四半期)売上高が18億3000万ドルと、前年同期比46%減少。それでもアナリスト予想平均の16億ドルは上回った。データセンター売上高は11%増の36億2000万ドルと、予想平均の38億6000万ドルに届かなかった。

  同四半期の総売上高は21%減の60億5000万ドル。13四半期で2回目の減収だった。1株利益は一部項目を除いたベースで88セント。アナリスト予想はそれぞれ約60億ドル、81セントだった。

原題: Nvidia Gains After AI Computing Demand Helps Lift Forecast (1)(抜粋)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/jpoWRFQ
ビジネス

Bagikan Berita Ini

0 Response to "エヌビディアが強気予想、AI取り組み奏功か-時間外取引で株価上昇 - ブルームバーグ"

コメントを投稿

Powered by Blogger.